阿南市地域おこし協力隊募集!

阿南市では、令和2年度4月から阿南市で活動して頂ける地域おこし協力隊を募集します。
現在、阿南市では7名の協力隊が各地域で活動中。今回はコミュニティカフェや民泊、6次産業化など地域に特化した活動内容になっています。

まちおこしに興味がある方、起業を考えている方、Uターンを考えている方などにおすすめです!

お問合わせ先

是松清則
774-8501 徳島県阿南市富岡町トノ町12-3
TEL: 0884-22-7404
URL: https://www.anan-iju.com/

 

椿地区・コミュニティカフェ経営

募集要項

  • 雇用関係の有無
    あり
  • 業務概要
    メイン活動
    コミュニティカフェ経営
    (1)椿地区唯一のカフェ「椿マルシェ」の運営
    その他
    観光振興に関すること
    (1)椿地区への観光客誘客につながる活動
    (2)椿地区の海産物、農産物の販路拡大につながる活動
    (3)アウトドアイベントの企画・運営等
    (4)地域行事のサポート
  • 募集対象
    (1)3大都市圏内や都市地域に居住し、採用後市内の活動地区に生活拠点を移し、住民票を異動できる方
    (2)普通自動車免許を取得している方
    (3)パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)、インターネット(SNS等)の一般的な操作ができる方
    (4)地域活性化に関する活動に対して意欲のある方
    (5)3年間は継続して活動する意思のある方
  • 募集人数
    1名
  • 勤務地
    阿南市全域
    主となる活動地域(椿地区)
  • 勤務時間
    9時~17時15分 週休4日勤務(週実働時間 29時間)
    休日・夜間の時間外勤務は予算の範囲内で手当を支給
    年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇有り
  • 雇用形態・期間
    令和2年4月1日~令和3年3月31日
    (年度ごとに再度任用を行い、最長令和5年3月31日まで延長可能)
    会計年度任用職員(パートタイム勤務)として採用
  • 給与・賃金等
    日額8,291円 期末手当有り
    勤務時間外における副業可能です(一定の要件有り)
  • 待遇・福利厚生
    (1)活動に要する経費に対し、市は予算の範囲内で活動経費を負担します。
    ・住居は受け入れ地域内で斡旋します。家賃については市が負担します。
    ・活動に必要な自動車の借上げ料、維持経費、燃料費等
    ・活動に要する旅費、消耗品、通信料等
    ・その他、活動する上で必要と認める費用
    (2)健康保険、厚生年金、雇用保険
  • 申込受付期間
    2019年10月01日 ~2019年11月30日
  • 審査方法
    令和元年10月1日~令和元年11月30日
    ※郵送で随時受け付けます。なお、提出された書類は返却いたしません。
    また、適任者が決定次第、受付け期間中であっても応募は打ち切ります。
    送付先
    774-8501
    徳島県阿南市富岡町トノ町12-3
    阿南市役所 定住促進課
  • 参考URL
  • 備考
    活動サポート団体
    ふれあい四国最東端

新野地区・民泊経営

募集要項

  • 雇用関係の有無
    あり
  • 業務概要
    メイン活動
    民泊経営に関すること
    (1)町内の民泊施設にて民泊開業に向けた研修
    (2)民泊を取り入れた観光コンテンツの開拓
    (3)空き家、空き店舗の掘り起し、活用等
    その他
    (4)地域住民の生活支援に関する活動
    (5)その他、イベント企画・運営等に関する活動
  • 募集対象
    (1)3大都市圏内に居住し、採用後市内の活動地区に生活拠点を移し、住民票を異動できる者
    (2)普通自動車免許を取得している者
    (3)パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)、インターネット(SNS等)の一般的な操作ができる者
    (4)地域活性化に関する活動に対して意欲のある者
    (5)3年間は継続して活動する意思のある者
  • 募集人数
    2人
  • 勤務地
    阿南市全域
    主となる活動地域(新野地区)
  • 勤務時間
    9時00分~17時15分 週4日勤務(週実働時間 29時間)
    休日・夜間の時間外勤務は予算の範囲内で手当を支給
    年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇有り
  • 雇用形態・期間
    令和2年4月1日~令和3年3月31日
    (年度ごとに再度任用を行い、最長令和5年3月31日まで延長可能)
    会計年度任用職員(パートタイム勤務)として採用
  • 給与・賃金等
    日額8,291円  期末手当有り
    勤務時間外の副業可能です(一定の要件有り)
  • 待遇・福利厚生
    (1)活動に要する経費に対し、市は予算の範囲内で活動経費を負担します。
    住居は受け入れ地域内で斡旋します。家賃については市が負担
    活動に必要な自動車の借上げ料、維持経費、燃料費等
    活動に要する旅費、消耗品、備品、通信料等
    その他、活動する上で必要と認める費用
    (2)健康保険、厚生年金、雇用保険
  • 申込受付期間
    2019年10月01日 ~2019年11月30日
  • 審査方法
    令和元年10月1日~令和元年11月30日
    ※郵送で随時受け付けます。なお、提出された書類は返却いたしません。
    また、適任者が決定次第、受付け期間中であっても応募は打ち切ります。送付先
    774-0030
    徳島県阿南市富岡町トノ町12-3
    阿南市役所定住促進課 担当 是松、伊勢

  • 参考URL
  • 備考
    活動サポート団体
    新野シームレス民泊推進協議会

加茂谷地区・6次産業化

募集要項

  • 業務概要
    メイン活動
    1.主に、地域農業の活性化につながる活動(六次産業化に向けた取り組み、農産物のブランド化及び販路拡大及び販売促進、農業体験ツアーの企画等)
    その他
    1.地域イベントの企画・運営補助
    2.インターネットによる地域の情報発信
    3.空き家の利活用に関する業務等
  • 募集対象
    1.3大都市圏内や都市地域に居住し、採用後市内の活動地区に生活拠点を移し、住民票を異動できる方
    2.普通自動車免許を取得している者
    3.パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)、インターネット(SNS等)の一般的な操作ができる方
    4.地域活性化に関する活動に対して意欲のある方
    5.3年間は継続して活動する意思のある方
  • 募集人数
    1人
  • 勤務地
    阿南市全域
    主となる活動地域(加茂谷地区)
  • 勤務時間
    9時~17時15分 週4日勤務(週実働時間 29時間)
    休日・夜間の時間外勤務は予算の範囲内で手当を支給
    年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇有り
  • 雇用形態・期間
    令和2年4月1日~令和3年3月31日
    (年度ごとに再度任用を行い、最長令和5年3月31日まで延長可能)
    会計年度任用職員(パートタイム勤務)として採用
  • 給与・賃金等
    日額8,291円  期末手当有り
    勤務時間外の副業可能(一定の要件有り)
  • 待遇・福利厚生
    1.活動に要する経費に対し、市は予算の範囲内で活動経費を負担します。
    住居は受け入れ地域内で斡旋します。家賃については市が負担します。
    活動に必要な自動車の借上げ料、維持経費、燃料費等
    活動に要する旅費、消耗品、備品、通信料等
    その他、活動する上で必要と認める費用
    2.健康保険、厚生年金、雇用保険
  • 申込受付期間
    2019年10月01日 ~2019年11月30日
  • 審査方法
    1.1次審査(書類選考)
    ・申込書
    ・自己PR文(様式、文字数などは自由)
    2.2次審査(面接)
    ※1次審査合格者について面接を行います。日程等は後日通知します。
    ※住民票の異動は必ず委嘱日以降に行ってください。それ以前に異動させる
    と、募集対象者ではなくなり、採用取り消しとなる場合があります。阿南市役所 定住促進課  電話   0884-22-7404
    Mail sien@anan.i-tokushima.jp
    担当者 是松、伊勢

  • 備考
    活動サポート団体
    加茂谷元気なまちづくり会