news 新着情報

【助成候補者 募集!】徳島県奨学金返還支援制度について
2024.07.31
- お知らせ
徳島県では、若者の県内就業の促進と産業人材の確保を図るため、
大学等を卒業後、徳島県内の事業所に一定期間就業した場合、
奨学金返還に要する経費を支援(補助)します!
徳島県で就職を考えている全国の大学等在学生のみなさん、
また、徳島県への移住・就職希望の既卒者(※30歳まで)のみなさん、
制度を活用し、ぜひ徳島県へ!
『徳島県奨学金返還支援制度』
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/shushokushien/5048099/
○募集期間
令和6年8月1日(木)~令和6年12月20日(金)※当日消印有効
○募集人数
150名程度
○助成金額
■大学(短大除く。)、大学院、高専(4・5年及び専攻科)
①無利子奨学金借受総額の1/2【上限100 万円】
②有利子奨学金借受総額の1/3【上限70 万円】
■短大
無利子奨学金借受総額の1/2【上限50 万円】
■専修学校専門課程
無利子奨学金借受総額の1/2【上限80 万円】
※既卒者にあっては、上記金額と奨学金返還残額(R7.3.31 時点)のいずれか少ない額
○募集対象者<全国枠>
下記のいずれにも該当する方
①日本学生支援機構奨学金ほか、徳島県が認める奨学金の貸与を「受けている方」
または「受けていた方」(既卒者にあっては返還残額があり、かつ滞納がない方)
②徳島県内の事業所に正規職員(公務員を除く。)として就業を希望する方
③大学等(大学、短大、大学院、高等専門学校、専修学校専門課程)を、
「令和6年度(3月に限る。)」または「令和7年度(3月以外も含む。)」に
「修業年限以内」で卒業し、翌年度の9月末までに就業を開始する方
(既卒者にあっては、大学等を「修業年限以内」で卒業した方で、
令和6年12 月21 日から令和8年9月末までに就業を開始する方)
④徳島県内に住所を有する予定の方
(既卒者にあっては、令和6年8月1日時点で県外に在住し、
徳島県に移住することを希望する30歳(令和7年4月1日時点)までの方)
○募集要項・応募方法・申請様式
下記HPをご確認ください。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/sangyo/shushokushien/5048099/
○応募先
〒770-8570 徳島県徳島市万代町1ー1
徳島県こども未来部こども未来政策課
電話番号 088-621-2787
メールアドレス henkan@pref.tokushima.lg.jp