【日和佐うみがめ博物館カレッタ】うみがめの美波町の歴史を伝える展示施設へ大規模改修はじまる!

週末には子供連れの家族が大浜海岸と併せて多く訪れる『日和佐うみがめ博物館カレッタ』。世界的にも珍しいウミガメがテーマの博物館で美波町を象徴する文化を発信し、次世代に繋ぐため、2022年度から全面的に改装と行う予定です。開業から37年が経過する『カレッタ』。学芸員の田中さんは「この機会に現代の知見に合わせて設備を拡充し、今後はアニマルウェルフェアに対応した施設にしたい」と話してくれました。展示エリアも大幅な改装を予定しているので、改装前の展示を見納めしておきたいという方は今年度中に必ず行ってみて。改装にかかる一部をふるさと納税などで賄う予定で、『企業版ふるさと納税』では改装工事用の特設プロジェクトもあり。ぜひ問い合わせを。
(四国の右下掘り下げ隊 社会人 HYさん)

「生き物を保全しようという意識が芽生えていなかった70年前、大浜海岸で食用として殺されたアカウミガメを見つけた中学生がショックを受け、ウミガメの研究を始めたことが今に繋がる美波町とうみがめの歴史です。改修後のカレッタではうみがめの来る町として発展してきた美波町の歴史と、現代の知見をいかしたアニマルウェルフェアに対応した展示の2本立てで楽しんでもらえるような施設にしたい」と話す学芸員の田中さん。大規模改修は5カ年計画で進んでいて、今年は3年目。展示部分の改修工事は来年を予定しているそうなので、現行の展示を見たい人は早めの来館がおすすめ。
(四国の右下掘り下げ隊/社会人 Mさん)

※改装工事費の一部費用をまかなうため、ふるさと納税による寄付を受け付け中。企業版ふるさと納税では改装工事用の特設プロジェクトもあり!

◎日和佐うみがめ博物館カレッタ HP
https://caretta.town.minami.lg.jp/

◎企業版ふるさと納税『うみがめ博物館カレッタ エコツーリズム拠点化プロジェクト』https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/nintei_furusato/plan/36387.pdf

お問い合わせは
美波町役場 政策推進課
TEL:0884-77-3616 E-mail:seisakusuishin@minami.i-tokushima.jp

※この記事は『四国の右下掘り下げ隊』の活動で作成されたものです。