“徳島県那賀町の暮らし” “おもしろいこと”を那賀町役場 まち・ひと・しごと戦略課が発信するYouTubeチャンネル『徳島県那賀町チャンネル』。2021年12月12日、2022年1月9日の2日間、那賀町PR音楽番組『那賀町だヨ!全員集合』が配信された。誰もが楽しめるコンテンツで那賀町をPRしたいと2020年から始まり、1月配信分で4回目。那賀町での生活をコミカルに歌ったお笑いタレントのAMEMIYAによる「田舎暮らし、はじめました。」(45分)は必見。こうした豪華ゲストに加え、那賀町職員で構成(副町長も参加)する那賀町職員バンドやダンサーズも出演。企画はもちろん、配信作業も町職員が協力して行い、那賀町の魅力を自分たちで伝えようと奮闘する様子は、この町で暮らす人々のあたたかい人柄が感じられる。「出演してくれたアーティストさんやファンの方がとても喜んでくれて、那賀町を介して人と人とがつながるのが嬉しい」と企画したまち・ひと・しごと戦略課の澤井昭秀さん。アーカイブは2022年2月8日23:59まで視聴可能。期間中、何度でもご覧ください。
(四国の右下掘り下げ隊/大学生 ともさん)
『那賀町だヨ!全員集合』。この番組を制作しているのは、那賀町役場の澤井さん。「田舎なんていっぱいある。その中でも那賀町を選んでもらうために、まず那賀町という名前を知ってもらいたい」と移住を検討する30〜50代に見てもらえるような音楽番組を作ろうと、2020年からYoutubeでのPRを始めた。『那賀町だヨ!全員集合』はこれまで4回配信され、奥田民生、夏木マリなど名だたるアーティストが出演。出演交渉も澤井さん自らが行い、那賀町役場をあげて企画運営、配信も行っている那賀町の魅力の詰まった番組。第4回『那賀町だヨ!全員集合』は2022年2月8日23:59までアーカイブ配信中!
(四国の右下掘り下げ隊/社会人 えふさん)
徳島市万代中央ふ島で開催を予定していたイベント企画『小さな那賀町をつくろう』がコロナの影響で中止になったことを受け、「誰でも見られるコンテンツで那賀町を宣伝したい」という思いでYoutube特別番組『那賀町だヨ!全員集合』を企画した那賀町役場澤井さん。それまで、地域おこし協力隊や町内の空き家情報等、移住情報を中心に紹介していた『徳島県那賀町チャンネル』にて、2020年12月(第一回)、2021年1月(第二回)の配信が大好評だったことを受け、直近の年末年始にも2021年12月(第三回)、2022年1月(第四回)を配信しました。那賀町チャンネルにて2022年2月8日23:59まで第四回のみアーカイブ配信中。個人的には、那賀町職員バンドさんのパフォーマンスとAMEMIYAさんの那賀町ソングがおススメなので、是非、那賀町全員集合の手作り感を楽しんでください。
また、NHKラジオ番組『あわ☆メロR』にて『那賀町だヨ!全員集合』の取り組みについて取り上げられました。2022年2月8日(火)まで聞き逃し配信中なので、そちらも是非チェックしてみて下さい。
(四国の右下掘り下げ隊/社会人 HYさん)
■徳島県那賀町チャンネル(Youtube)
https://www.youtube.com/channel/UCfieSjj4yhfO2A-ytSnwOlA
■あわ☆メロR 聞き逃し配信
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=4856_01
※この記事は『四国の右下掘り下げ隊』の活動で作成されたものです。