第一回あわ検定開催!

秘書検定など実用的で資格としても認められている検定の他に、「京都検定」などご当地の知識やマニア心をくすぐるユニークな検定が増えています。

「三国志検定」「伊賀忍者検定」などもあるそうですが、なんと!徳島の文化・歴史について出題される『あわ検定』が今年、行われることになりました。

awakentei2018

移住してきた人も、移住者を受け入れる側の人も、腕試しにチャレンジしてみませんか?

申し込み〆切は1月31日(水)です。
詳しくは四国大学のホームページをご覧ください。
https://www.shikoku-u.ac.jp/coc/awa-kentei/

 

■第1回あわ検定
日   時:平成30年2月25日(日)13:00~14:00(受付開始12:30)
会   場:四国大学共通講義棟(R101講義室)
申込期限:平成30年1月31日(水)当日消印有効
定  員:約200名(先着順)
内  容:検定問題は四者択一方式50問中6割以上で合格とみなします。
検 定 料:無料
受験資格:「おどる宝島パスポート」にスタンプ押印1つあればOK 年齢不問 徳島県内博物館施設等の入場券の半券でも「スタンプ印1つ」とみなします。
合格証明:検定合格者には、合格証、合格バッジ、くーぽん丸を郵送します。
申込方法:次の3点を下記の宛先まで同封いただくか、ご持参ください。受付完了後、受検票・検定の案内を送付します。 ①申込書 ②おどる宝島パスポートの押印ページのコピー又は、徳島県内博物館施設等の入場券の半券のコピー(受検申込書に押印・貼付可) ③長3封筒(返信要封筒)に受検者の住所・氏名を記入し、82円切手を貼付
申込宛先:〒770-1192 徳島県徳島市応神町古川字戎子野123-1 四国大学 SUDAchi推進室「あわ検定」実行委員会
問い合せ先 E-Mail sudachisuishin@shikoku-u.ac.jp TEL 088-665-9953