豊かな自然に恵まれた土地であることが、四国の右下エリアの自慢でもありますが、ここ最近、山林や田畑を食い荒らす猿や鹿などによる鳥獣被害が増えています。
那賀町木沢地区にある四季美谷温泉では、増えすぎた野生鹿をただ殺処分するのではなく、ジビエ料理としておいしくいただくことで、地域の新たな魅力に変える取り組みを行っています。
鹿肉は高たんぱく、低カロリー、鉄分豊富と三拍子そろった女性に嬉しい食材。四季美谷温泉では捕獲して数時間以内のものを食肉として仕入れ、鮮度と良質の肉質を確保しています。料理長が丁寧に筋をとるなど、下処理に手間をかけることで、安心で安全、そして何よりおいしいジビエ料理が楽しめます!
おすすめは「またぎ汁」。たっぷりの野菜と煮込んで柔らかくなった鹿肉は豚汁より、あっさりとしていて、優しく、体を温めてくれます。
ジビエの魅力をできるだけたくさんの人に知ってもらおうと町内のイベントにも参加し、鹿またぎラーメンを屋台で販売。10月中旬にはジビエフェスタも行われ、鹿肉料理がビュッフェ形式で食べ放題1300円と、破格の値段で提供し、話題を集めました。
四季美谷温泉で、おいしいジビエ料理を味わいながら、一緒に鳥獣害対策しませんか?
四季美谷温泉(しきびだにおんせん)
徳島県那賀郡那賀町横谷字夏切3番地3
電:0884-65-2116
営:10:00〜21:00
休:第3水曜
※日帰り入浴は大人600円、宿泊は1泊朝食付き1名7800円~。